会員登録すると理恵の秘密が見られます❤︎ Click here
セルフィー日 常

たまたま着物の古着屋さんを見つけて入ってみたら…😳 とってもレトロな空間が!?🫢

セルフィー

月1回のカラーリングに行きました💇🏻‍♀️

長いこと歩道橋の塗装工事してるなぁ〜🤔

と思っていましたが…

いつの間に!?

完成してたみたいです📸

大須観音らしい鮮やかな赤が一際目立っています!😳

理恵が行くのは「格安カラー専門店」なので(レタッチ2,480円)

カラー→シャンプー、トリートメントの行程まではやっていただき、

最後のヘアドライは自分でするので美容院帰りでもモサッとしてます😅

分け目辺りが写るように自撮りしてみましたが…📸

気のせいか?

やはり毛量が増えているような!?🫢

湿気で広がってるだけかもしれませんけど…🙄

まだ1か月じゃ結果は分からないんですけどね!?

楽しみで〜す!😆

さて…

昨年は年甲斐もなく派手な朝顔柄の浴衣を買っちゃって💦

結局1回しか着ていないのですが…

いえ…理恵の大好きな色合いだったんですけどねぇ…🤔

しっぽり大人なお色気がまるで出ていなかったようなので…😅

今年はもう少し渋めの落ち着いた色柄も良いかもね?と考えています

どうだろ?

色がお地味だと…余計に老けて見えるかも?🥺

流行りの「兵児帯」(ふんわりクシュクシュッとした帯)もしたいな!って✨

子供の頃は赤や濃いピンクのフワフワの帯してましたっけ?😌

美容院の近くに着物の古着屋さんがあったのでちょっと立ち寄ってみました👘

(美容院がある「大須商店街」には古着屋さんがたくさんあります)

ちょっと入りづらい雰囲気だったのですが…💦

店先で何組かのお客さんが商品を見てらしたので思い切って入ることが出来ました😊

入り口からは想像できないほど中は広〜い!😳

古着もあるし、新品や新古品もあるみたいです

洋服にも合いそうなの昭和テイストのハンドバッグや着付け小物もズラリ

時間があれば店内をじっくり見たいのにぃ〜😆

そうだ!

帯板!(帯のシワを防ぐ柔らかい板)

何枚か持ってはいたのですが姪っ子にあげちゃったり、

万博のためだけに買った大きいリュック(万博はキャリーケースの持込禁止です)に底板が付いていなかったので短めの帯板を入れてみたところ…

まるで誂えたようにシンデレラフィット!😍

リュック専用にしちゃったのでそれも使えない…

もうここで買っておこう!と…

「帯板」と、マジックテープで留める「伊達締め」を買いました🛍️

だからと言って…

今年もまた…

花火大会に行く予定はないんですけどねぇ…🎇

夏至も過ぎ…

そろそろ半夏生の季節です…🌿

#あなたの日常に癒しと潤いを #官能小説家 #富永理恵 #美乳 #selfie #熟女モデル #熟女グラビア #熟女好き #エロかわ #自撮り #写真 #撮影 #ロリ熟女 #熟女 #脚フェチさんへ #アラカン女子 #アラカン #アラ還 #美魔女

error: 申し訳ありませんが右クリックはできません。
タイトルとURLをコピーしました